忍者ブログ

でですけ的POV-Rayマニュアル

POV-Rayについての私的な覚書です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

便利な[ESC]キー

①レンダーウィンドウにフォーカスがある状態で、[ESC]キーを押すと、エディタにフォーカスが移動する。
②エディタの下部にメッセージウィンドウが表示されている状態で、[ESC]キーを押すと、メッセージウィンドウに隠されていた部分が表示される。

拍手[0回]

PR

POV-Rayを多重起動したい

メニューの[Option]から[Keep Single Instance]のチェックを外すと、多重起動できるようになる。
(デフォルトでチェックされている。)

拍手[0回]

光源を見えるようにするにはどうしたらいい?

・light_sourceは見える光源を配置するものではない。
 あくまで、影を計算するためのものなので、light_sourceを配置しただけでは光源は表示されない。
・light_sourceにlooks_likeを付け加えることで、簡単に見える光源を配置できる。

左:looks_likeなし
右:looks_likeあり


◆ソースコード◆

拍手[0回]

ブログ内検索

リンク

忍者カウンター

プロフィール

HN:
でですけ
性別:
非公開

P R